NMAX125 ブレンボキャリパ
2018.10.27.13:37
店主です
N-MAX125にも、ブレンボキャリパサポートステーが
発売されたので、ブレンボにアップグレードです。

カニ型のブレンボキャリパをフロントに装着。
ついでに、前後ともにメッシュホースに交換です。

当然、カバーは全バラ。何度も作業してるので、手慣れてきましたが、
やはり大変でした。

こちらが、ABSコントロールユニットです。もし、エアーをかんだまま電源をいれると
パンクするそうで、大変高価ユニットなので気を付けましょう。

リヤキャリパーのホースが変わっただけでイメージかわりますね。
ブラックゴールドがカッコイイです。

マスターシリンダー回りもスッキリでイイ感じ!

そして、フロントにブレンボキャリパを装着でアップグレード!
メッシュホースに交換したこともあり、ブレーキは別物。
制動距離、操作性はビックリするほど変化しました。
パワーがある車種なので、ブレーキのアップグレードお勧めです!

N-MAX125にも、ブレンボキャリパサポートステーが
発売されたので、ブレンボにアップグレードです。

カニ型のブレンボキャリパをフロントに装着。
ついでに、前後ともにメッシュホースに交換です。

当然、カバーは全バラ。何度も作業してるので、手慣れてきましたが、
やはり大変でした。

こちらが、ABSコントロールユニットです。もし、エアーをかんだまま電源をいれると
パンクするそうで、大変高価ユニットなので気を付けましょう。

リヤキャリパーのホースが変わっただけでイメージかわりますね。
ブラックゴールドがカッコイイです。

マスターシリンダー回りもスッキリでイイ感じ!

そして、フロントにブレンボキャリパを装着でアップグレード!
メッシュホースに交換したこともあり、ブレーキは別物。
制動距離、操作性はビックリするほど変化しました。
パワーがある車種なので、ブレーキのアップグレードお勧めです!
スポンサーサイト